本記事ではメンズ靴のサブスク・レンタルサービスである「靴男」の登録方法をご紹介します。
「靴男の簡単な登録方法が知りたい!」「画像付きでわかりやすく説明してほしい」という方はぜひ読んでみてください。
「靴男」に登録する前の注意点
まずは靴男に登録する前の注意点から。
靴男に登録する前の注意点
- 靴のサイズは3サイズのみ
- 好きなブランドは選べない
それぞれの注意点について下記で説明します。
靴のサイズは3サイズのみ
現時点(2022年5月)では、選べる靴のサイズは 25cm・26cm・27cmの3つのみです。
ただ、靴と一緒に中敷きも同梱されるので自分で微調整が可能な他、サイズが合わない場合は交換も行ってくれるので多少は柔軟性があると言えるでしょう。
ホンネくん
好きなブランドは選べない
ビジネス靴、ローファー、革スニーカーなどある程度のカテゴリと色は指定できますが、具体的なブランドまでは指定できません。
ホンネくん
以上が登録前の注意点になります。筆者としては靴のサイズさえ合っていれば特に問題は無いかなと思いました。
「靴男」の登録方法
【1】公式サイトにアクセスする
まずは公式サイトにアクセスします。
まだアプリもリリースされていないので登録も設定も公式サイトから行います。
アクセスしたらページ下部の「会員登録」までスクロールするか、会員登録ボタンを押しましょう。
ホンネくん
【2】フォームを入力する
上から順にフォームを入力していきます。
・サービスは現在「革靴3足レンタルサービス」しか選べないのでそのまま変更しないでOKです。
・数量は靴の数ではなくてサービスを利用する数なので、1人で利用する際には「1」のままで大丈夫です。
・足のサイズは25cm、26cm、27cmの3つから選びます。商品が届く際に中敷きも同梱されるため、25.5cmなどの中間サイズにあたるひとは一つ上のサイズを選べばいいと思います。
例:25.5cmの人は26cmを。26.5cmの人は27cmを選ぶ。
お客様情報も入力していきます。
まずは名前とフリガナから。
郵便番号はハイフン(-)なしで入力しましょう。
マンションやアパートにお住まいの方は部屋番号まで入力することを忘れずに。
電話番号もハイフン(-)なしで入力しましょう。
次はパスワードの設定です。
半角英数字や記号を使ってなるべく分かりにくいパスワードを設定しましょう。
パスワードの記入欄の下には別の住所に送りたい方向けのチェックボックスがあるので、先ほど入力した住所と違う場所に送りたい方はチェックを入れて住所を入力すればOKです。
クーポン情報とお支払い情報の入力です。
・クーポンは現在のところ発行はされていないみたいなので、未記入で大丈夫だと思います。
・お支払いは「クレジット決済」を選択すればOK。(現在はクレジット決済のみの対応みたいですね。)
クレジット決済を選択するとカード番号や名義を入力するフォームが現れます。
クレジットカード番号などの情報を入力していきます。
最後はお届けする革靴のタイプを選んでいきます。
3足分選ぶことができるので、靴の種類や色などを自分の好みに応じて決めていきましょう。
簡易アンケートは記入した方が今後のサービス運営に役立つとは思いますが、個人情報を必要以上に教えたくない方は無理に記入する必要はないと思います。
革靴選定についてのその他のご要望の欄には靴に関する具体的な要望も書くことが可能です。(例:光沢のある革がいい。等)
一番下の「購入確認画面へ」ボタンを押したら登録確認画面に移行しますが、その前に利用規約をしっかり読んでチェックマークを入れておきましょう。
【3】入力内容を確認する
「購入確認画面へ」ボタンを押したら注文内容の確認画面に移行します。
自分が入力した情報に間違いがないか、しっかりと再確認しておきましょう。
確認が終わったら「ご注文完了へ」ボタンを押して注文を確定させます。
注文が確定されたらご注文完了画面に移行します。
これにて登録は完了です!お疲れ様でした。
最後に登録したメールアドレス宛に確認メールが届くのでそちらのメールはブックマークか何かで残しておくことをお勧めします。
まとめ
以上が靴男の登録方法になります。
近々、実際に革靴が届いた様子や感想をご紹介する記事を執筆予定です。
気になる方はぜひチェックしてみてください!